Nao-Tabi

Nao-Tabi

のんびり気ままな海外生活ブログ

インスタ映え確定!トロント観光場所おすすめ8選。

f:id:Naoki1026:20190619134223j:plain


トロントは北米有数の巨大都市としてニューヨーク、ロサンゼルス、シカゴについで4番目の都市です。世界的にもたくさんの国籍の方が生活していることもあり、たくさんの人種、文化が混在しています。また都市的な側面としての建物も魅力的です。

今回は私自身や友達が撮った写真を元にインスタ映えにもってこいのトロント観光スッポト8選について解説していきたいと思います。

 

インスタ映え確定!トロント観光スッポトおすすめ8選。

 

 

1.Trillium Park

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

#trilliumpark #ontario #toronto #canada #ExploreCanada #DiscoverON #photography #travel

Sheyさん(@shey0619)がシェアした投稿 -

 

Trillium Parkはオンタリオ湖に沿って位置している公園です。ここからはトロントダウンタウンを綺麗に眺めることができます。CN Towerを含めた魅力的な写真を撮りたい方はぜひ訪れてみてください。またトロントの街並みを眺めることができるだけではなく、この公園には沢山の木があり、トロントで数少ない緑を感じることができる場所でもあります。

ポイント

公園の南にある小さな丘の上を目指しましょう。そこからはトロント都市的な街並みと自然が組み合わさった最高の写真を収めることができるでしょう。または海岸線から撮った写真が美しい一枚になります。

 

2.Guraffiti Alley

 

Guraffiti Alleyはダウンタウンの西側で、ポートランド通りととスパダイナ通りの間に位置しています。このエリアでは他にないほど広大なストリートアートを見ることができます。それはただ日本にあるようなストリートアートではなく、色彩が非常に綺麗で沢山の色が使われています。またこの場所に作品が集約されていますのでぜひ訪れてみてください。

ポイント

ここでは自分自身が作品の中に入り込むことができますので腰をかけてみたり、壁にちょっともたれかかってみたり、バリデーションは無限にあります。ぜひ自分だけのかっこいい写真を撮ってみてください。

 

3.Naiagara Falls

 

 

世界的に有名なナイアガラの滝がここトロントから簡単にアクセスすることができます。ナイアガラの滝とはカナダとアメリカの国境に存在する巨大な滝のことです。自然の壮大さやなかなか体験することができない滝の近くまでボートで近づくことができるアトラクションなどが人気で正解中から観光客が集まってきています。落差は約700メートルくらいにもなり、ビルでゆうとなんと175階くらいの高さがあることになります。これは想像できない高さです!

ポイント

インスタ映えの写真は滝の上から撮ることができます。滝の壮大さを感じることができる一枚が理想です。しかし、滝の上から淵まで近づきすぎることは危険です。それが原因で滝に落ちて亡くなってしまった人もいます。くれぐれも近づきすぎないでください。また運が良ければ滝の水しぶきによって虹が架かることもあります!天気がいい日をねらって見ましょう!

 

4.CN Tower

 

ユニオン駅から徒歩で分ぐらいのところにあります。トロントの象徴といっても過言ではないこのCN Towerは間違いなくインスタ映えをさせることができます。日本での東京スカイツリーのような感じです。131階の超高層の電波塔で、高さについては553.33メートルもあります。日本の東京スカイツリーが634メートルですので高さ的には劣るものがありますが、こちらの写真からもわかるようにトロントの夜景や風景の写真を撮りたいならCN Towerの存在がとても大切になります。

ポイント

インスタ映えの写真を撮るためには、まずは下から撮ってみるパターン上から撮るパターンがあります。CN Towerの下には大きなCN Towerと書かれたロゴがありますのでそこでまず写真を撮りましょう!その次にはCN Towerを含めた写真を下から撮ってみるのがベスト!高さを強調することができます。その次にはCN Towerの上の階に上がってみましょう。トロントの街を一望することができます。ここでのおすすめはやはり夜に来て夜景を含めた写真を撮ってみることです!

  

5.Nathan Philips Square

 

 

Nathan Philips Squareとはトロントのダウタウンの真ん中にあるシティーホールの前の広場のことです。1955年から1965年かけてデザインされ1965年にオープンしました。有名な建築家の方々が知恵を振り絞って完成させたので現代的な美しいデザインなっています。

ポイント

美しいインスタ映えの写真を撮るにはこのトロントと書かれたロゴがライトアップされている時間を狙うことが大切です。昼間には基本ライトアップはされていませんが、夜になるととても綺麗な形にライトアップはされます。

 

また訪れる際には、デザインだけではなくここでは季節ごとのイベントも開催されており、冬になるとスケートリンクができたり、夏にはイベント会場になったり、またトロントラプターズが優勝した際にはこのように平日に昼間にこれだけ多くの人が集まり、優勝を祝福しました。このようなイベント時に参加することができれば更にインスタ映えな写真を撮ることができますのでホームページやsnsなどでチェックしてみてくださいね。

 

6.Union Station

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

📸 Union Station #toronto #photography #travelphotography #travelgram #canada #xoTO #unionstationtoronto

Zourab Moussaevさん(@zourabmoussaev)がシェアした投稿 -

 

ただの駅じゃないの??と思うかもしれませんがUnion StationはTTC地下鉄の中心になる駅です。ここで降りることでCN Towerやトロントブルージェイズの本拠地であるロジャースタジアム、世界最大級の水族館などにアクセスすることができます。また、ここではUnion Stationの正面にあるビルがガラス張りになっています。今回はこのビルを利用してインスタ映え写真を撮っていきたいと思います。この建物を利用することでCN Towerを含めた自撮りの写真を撮ることでできます。

 

f:id:Naoki1026:20190619134226j:plain

 

ポイント

天気がとても重要で曇りや雨の日では綺麗に撮ることができないのはもちろんのこと、トロントでは度々霧が発生します。なのでCN Towerの先の部分だけがないなんてことになってしまうこともあります。他にはCN Towerの頭からしっかり全体が映るように調整しましょう!

 

7.Riplays aquarium of Canada

 

北米最大級の水族館がこのトロントにあります。この水族館には16000種類もの生物が展示されています。またアクセスもユニオンステーションから徒歩で10分程度でアクセスすることができます。ここでは日本の水族館以上に自ら触ったり、体験できる施設が多くあります。

ポイント

デンジャラスゾーンと呼ばれるベルトコンベア式の水槽があります。そこでは歩かなくてもただ見ているだけで下がベルトコンベアになっていますので進むことができます。生き物についてもノコギリザメや巨大な人食いザメなどは大きさが5メートルから8メートルにもなります。水槽とサメがマッチした日本では撮ることができない一枚を撮ることができます。ぜひトライしてみてください

 

8.Rogers Centre

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Domes open, it’s my first time seeing Vlad Jr and the best player in baseball is here (Mike Trout). Just please don’t get absolutely crushed @bluejays

Brendan Kennedyさん(@brendankennedy_)がシェアした投稿 -

 

ロジャースセンターは世界最高峰のベースボールMLBチームのカナダトロント・ブルージェイズの本拠地です。ここではベースボールを見ることができるのはもちろん、球場内には無料でTシャツをもらうことができるイベントや食べ物についてもトロント名物のプーチンなどをいただくこともできます。

ポイント

野球球場に行った場合、日本では自分の決まった席のエリアにしか入ることはできませんが、ここロジャースセンターでは試合前であれば自由に内野席にも入ることができます。なので1番安い席20ドルくらいで購入したとしても球場の1番前の席あたりから写真を撮ることができます。なので試合が始まる前から早めに球場に行き、写真を撮ってみてくださいね。

 

まとめ

ここまでインスタ映え確定のトロント観光スッポトおすすめ8選について解説してきました。今回解説したスポット以外にもアミューズメントパークや動物園、博物館などがありますので時間がある方は他のところにも足を伸ばしてみてくださいね。ぜひ自分だけのインスタ映え写真を撮ってみてくださいね☆

NBAトロントラプターズのNo.1パブリックビューイングの場所について



f:id:Naoki1026:20190615123139j:plain


2019年なんとなんとラプターズが、NBAチャンピオンになりました!今回はそのトロントラプターズを応援するための場所であるパブリックブューイングが、他のサポーターやたくさんの人と一体感を感じることができておすすめですので、その一番盛り上がる場所について解説していきたいと思います。

 

NBAトロントラプターズパブリックビューイングの場所、料金について

 

位置情報

 

 

トロントラプターズのパブリックブューイングで一番盛り上がる場所は、ジュラシックパークと呼ばれる場所です。Unionステイションから徒歩で5分くらいのところにあります。

 

f:id:Naoki1026:20190615123132j:plain

  

料金、設備

料金については入場無料です!パブリックブューイングなので普通に無料で入ることができます。入り口にガードマンがいますので荷物チェックと手荷物検査を受けた後に中に進んでください。

 

f:id:Naoki1026:20190615123041j:plain
f:id:Naoki1026:20190615123050j:plain

 

するとなかではとても大きなスクリーンがあります。

 

f:id:Naoki1026:20190615123058j:plain
f:id:Naoki1026:20190615123055j:plain


その横にはステージがあり試合開始の前にはダンスのパフォーマンスや、入場のときに受け取ったこの紙がなんと抽選券になっています。

ステージ上の司会者が読み上げた番号を所持している人は、ラプターズ公式戦のペアチケットをゲットすることができたり、景品は様々です。

 

f:id:Naoki1026:20190615123121j:plain

 

試合前だけではなく、試合の休憩中にもステージ上からなんと、ラプターズのTシャツをほりなげるプレゼントがあります。

 

f:id:Naoki1026:20190615123113j:plain
f:id:Naoki1026:20190615123110j:plain

 

これがクウォーターごとにありますので割と多くの量を掘り投げているような気がします!もらえるチャンスは日本の野球イベントなどよりは高めです!

 

プレゼントのTシャツってどんなものなの?

 

気になりますよね。

 

f:id:Naoki1026:20190615123124j:plain

 

なんと今回友達がゲットすることができました!それがこちらです。普通にかっこいいですがサイズがでかすぎる…。身長、170センチでは着ることができないレベルです!北米のXLサイズはやばいと思いました。

 

f:id:Naoki1026:20190615123127j:plain

 

またなぜか恐竜が出てきました。本当に楽しませることを忘れない工夫がされていてサービス精神が北米の方がすごいことを実感しました。

 

f:id:Naoki1026:20190615123146j:plain

 

中では、お酒やピザなども販売されています。値段は結構高めの設定です。でもお酒が飲みたくなったら是非試してみてはいかがでしょうか?

 

f:id:Naoki1026:20190615123053j:plain

 

まとめ

 

f:id:Naoki1026:20190615123135j:plain
f:id:Naoki1026:20190615123144j:plain

 

今回はトロントラプターズのパブリックブューイングの場所、設備などについて解説してきました。私自身バスケットボールはあまり得意ではないし興味も少なかったですが本場で見ることによって、バスケのクオリティ高さに感動しました。優勝した後のダウンタウンはバス停の上に乗ったり、道でたくさんの人が大麻を吸いまくったり、クレイジーなくらい盛り上がっていました。

カナダ唯一のNBAチームは私たちに感動をもたらしてくれると思いますので、ぜひ機会があれば本場で一体となってパブリックビューイングで応援してみてくださいね☆

 

騙されない!正規の料金でハノイのGrabバイクタクシーに乗る方法!

f:id:Naoki1026:20190613123202j:plain

 
皆さんは海外でタクシーに乗った経験はありますか?

 

海外では、正確な値段が決まっていないタクシーもあります。

 

ぼったくられてしまうこともあるかもしれません…。

 

そんなことに遭遇することなく、値段交渉せずに正規の料金でタクシーに乗るには

 

Grab,Go vietなどのタクシー配車アプリを使うことで、ぼったくられずに旅行をすることができます。

 

それでは、私自身が使ってみましたので具体的な手順をみて行きましょう。

 

正規の料金でハノイのタクシーに乗る方法

 

 

 1.アプリをダウンロードする。

f:id:Naoki1026:20190613123310j:plain

 

まず、タクシーを配車するためにはアプリをダウンロードする必要がありますので、アプリをダウンロードしてください 。

それぞれのダウンロードリンクはこちらに貼っていますのでよろしければご利用ください。もちろん値段に関しては無料となっています。

 

Grab – Transport, Food Delivery & Payment Solutions

 

https://www.uber.com/us/en/ride/

 

2.タクシーを配車する

f:id:Naoki1026:20190613123446j:plain

 

アプリをダウンロードできた方はアプリを開きましょう!この時にWi-Fiがなければ、タクシーは配車することができませんので注意してくださいね。

まず、目的地を入力してください。

そうすると自分の現在地から目的地までの金額が表示されますので値段を確認しBookのボタンを押して見てくださいね。

 

f:id:Naoki1026:20190601095428j:plain

 

すると現在地の近くのタクシーがやってきてくれますので待ちましょう。

 

f:id:Naoki1026:20190601095433j:plain

 

どこにいるかわからない!ないとは思いますが、タクシーが到着したらしっかりと合図をしましょう!

 

f:id:Naoki1026:20190601100233j:plain

 

3.料金を支払う

最後に目的地到着したら、そこの金額に表示されている金額を支払いましょう。

でもこの時に結局、この時にお金いっぱい取られるんでしょ?

なんて思うかもしれませんがそんなことは99%ありません!

なぜなら、目的地に到着し、お金を支払ったあとで 今回のタクシードライバーを評価することができます。

つまり、悪い態度の人は自動的に評価が悪くなりタクシーの待機リストからいなくなってしまいます。なので、お金を余分に請求されることはありません。またメールで領収書が送られてきます。

f:id:Naoki1026:20190601095444j:plain

 また私は今回ベトナムで利用させていただきました。こちらの道のりは5キロぐらいですがなんとバイクタクシーですと約90円です。

 

f:id:Naoki1026:20190601095434j:plain

 

安すぎます!特に東南アジアではバイクタクシーが有名です。

少しアトラクションのような感じも楽しむことができますので、機会があれば利用して見てくださいね。

 

4.まとめ

f:id:Naoki1026:20190613123438j:plain

 

いかがだったでしょうか??

 

そうはいっても、海外に行き慣れている人からすると

 メーター付きのタクシー乗ればいいじゃない?

 と、思うかもしれませんがメーターを使うようにお願いしてもベトナムで私が体験したことですが

 

あと100円払わないと降ろさない

 

などと言われました…。(海外は危険があります…)

 

また、配車アプリを利用するメリットはただお金が安くなるだけではなくて、はじめにどのような人が迎えにきてくれるのかがわかります。なので安心してタクシーに乗ることができます。

 

皆さん快適な旅のお供にぜひタクシー配車アプリをダウンロードしてみてくださいね☆

海外留学おススメ無料アプリ,サイト12選!シェアハウス、英語など

f:id:Naoki1026:20190607104159j:plain

 

今回の記事では海外留学、特にカナダ、アメリカ、オーストラリア留学で必要で知っているとお得なアプリ、サイトについての記事を書いていきたいと思います。

 

1.無料で留学中や前に勉強できるアプリ、サイトを知りたい。

2.カナダで便利なアプリ、サイトを知りたい。

3.留学でコミュニティを広げるのに役立つアプリやサイトを知りたい。

 

などの疑問を持っている人は是非最後まで読んでみてください。私自身カナダトロント留学で以下のアプリ、サイトを利用しており、お勧めだと感じたので紹介していきたいと思います。

 

海外留学おススメ無料アプリ,サイト12選

 

目次

1.What’s up 

2.カカオトーク

3.スタディサプリ

4.meet’up 

5.pocket

6.kijiji

7.e-maple

8.native campe

9.letgo

10.youglish.com

11.carousell

12.naitive English

 

1.What’s up 

このアプリは日本のラインアプリと同様で、iPhone や他の種類のスマートホンでも利用することができるメッセージ送受信アプリです。留学生であればほとんどの人が必要になります。なぜなら、海外の日本人ではない留学生はほとんどこのWhat’s up を利用しているからです。日本ではあまり普及していませんが、カナダでは1番人気のメッセージ送受信アプリといえばWhat’s up になりますのでダウンロードしてみてください。登録に関しては電話番号が必要になります。私の友達は日本では登録できるけど現地では登録できないハプニングに見舞われていました。よければ日本でダウンロードすることをオススメします。

 

www.whatsapp.com

2.カカオトーク

カカオトークは皆さんご存知の通り、日本のラインアプリと同様で、iPhone や他の種類の端末でも利用することができるメッセージ送受信アプリです。昔日本で少しだけ有名になったイメージがあります。カカオトークに関しては語学学校で出会う韓国人の友達と連絡先を交換する時に便利です。韓国では1番人気のメッセージ送受信アプリはカカオトークです。語学学校では韓国人の割合は多いですのでダウンロードすることをお勧めします。私自身仲の良い韓国人の友達とはカカオトークで連絡をしていました。What’s up も世界中の友達と連絡する場合は必要になりますがカカオトークの方が日本人には馴染みがあります。すでにダウンロードして使っている人はそのまま使うことができ便利です。

 

www.kakaotalk.jp

3.スタディサプリ日常英会話

私自身留学中利用していました。何がお勧めかというとリスニング、スピーキングを伸ばしたい方が多いと思いますが、スタディサプリにはなりきりスピーキングのレッスンがあり自分の発音を確かめながら矯正しつつネイティブのような音に近づくことができます。もちろん日本社会で重視されるTOEIC対策コースもあります。それが7日間無料です。一週間使い放題ですので英語力を向上させたい人は気軽に使ってみてください。スタディサプリ ENGLISH を使ってみてください。

 

4.meet’up 

このアプリは神アプリです。まず始めにmeet’up とは世界中でいろんな人々と交流するためのコミュニティを提供してくれるアプリです。詳しく解説しますと語学学校に通わなくても外国人のネイティブと一緒にしかも無料で英会話をすることができます。私自身このアプリを利用しておりカナダのトロントでは例えば、English cafe といった外国人向けにカナダのネイティブが開いてくれるミートアップ毎週あります。友達がいなくてもここで友達を作ることもできます。またここではそれぞれのイベントにやりますがこの私が撮った写真のようにお菓子とコーヒーも無料で提供されていたりします。無料で英会話をしてお菓子とコーヒーを頂けるとは天国です。是非、英会話力を向上したい人や友達が欲しい人、コミュニティを広げたい人は利用してみてください。

 

www.meetup.com

5.pocket

このpocketアプリに関しては留学だけではなく、海外旅行する人全員にオススメするアプリです。なぜならこのアプリを利用することでウェブ上のニュース、記事を保存することができます。つまり、電波通信の環境がない時にも保存したニュース、記事を確認することができます。またオフラインの環境になってしまったとしても保存機能を使うことができますので、あらかじめオフラインでたくさんの記事を保存しておけば、オンラインになると即座にダウンロードしてくれますので時間を有効活用することができます。カナダ留学だけではなく海外旅行に行く際に読みたいニュース、記事をオフラインでも読むことができるこのアプリは必見です。

 

getpocket.com

6.kijiji

kijijiとはカナダで有名なクラウドファシストサイトです。簡単にゆえば日本でのメルカリのようなものです。個人間で要らないものを販売して欲しい人がいれば購入してもらうことができます。メルカリなどの日本のサイトとの違いは販売されている商品がたくさん種類があることです。例えばkijijiでは泊まる場所であるシェアハウスやホームステイ、仕事探しもできますし、英語に関するコミュニティの掲示板としても利用されています。デメリットを挙げるとするならばやり取りする言語が英語に限られてしますことがあります。しかし、メッセージに関しては直接あって話をするわけではないので送られてきたメッセージがわからなければ調べたりすることで解決することができます。

 

www.kijiji.ca

7.e-maple

e-mapleトロントバンクーバーなどのカナダの都市でホームステイやシェアハウスなどを探している人向けの貸し部屋、賃貸情報のサイトです。他のサイトよりこのサイトが優れているのは日本語で表示されていることです!英語があまり読めない人でも簡単に情報を入手することができます。また日本人向けの仕事探しに付いてはこのサイトを見れば日本人レストランなどたくさんの情報が載っていますので、カナダワーホリの人はまずこのサイトから探してみると簡単に見つけることができると思います。またら賃貸情報はもちろんのこと、掲示板があり、都市ごとの食べ物情報やオススメなどが日本語でわかりますので有益な情報を手に入れたい人も是非利用してみてください。

カナダ情報なら! e-Mapleカナダ

 

8.native campe

native campeとは予約不要の英会話アプリです。このアプリのオススメなところは他の英会話アプリと違ってレッスン回数が無制限なところです。すごくないですか??簡単に言えば1日中ずっとこのアプリを利用すれば簡単に日本で国内留学をすることができます。また24時間365日いつでもレッスンを予約することができます。他社のオンライン英会話では予約を絶対にしなければならない物がほとんどですので予定が変わってしまって授業を無駄にしてしまうこともあります。しかしこのnative campeでは忙しいサラリーマンの人や英語力を向上したい学生の方も簡単に思い立った時に英会話を始めることができます。この7日間無料で体験できます。つまり7日間、国内留学できるということです。もちろん7日間たつ前にやめれば無料です。海外留学の時や外国人と話す時に、自分の気持ちを表現することが出来ずに悔しい思いをするのか、今一歩でも踏み出すのか、早めに行動をしてみてくださいね。ネイティブキャンプ で無料の1週間留学をしてみてください。

 

9.letgo

letgoは北米最大級のフリマアプリサイトです。日本でのメルカリのようなものです。またこのフリマアプリサイトは写真を撮っただけでタイトルに関しての提案をアプリが投稿してくれるので自分でいちいち考える必要がなくとても楽です。出品の簡単さではこのletgoに軍配が上がります。もちろん自分で詳細情報を変更ることもできますので勝手に決められたかない人も安心して利用することが出来ます。カナダワーホリでたくさんの商品を一気にフリマアプリに投稿したい人は是非このアプリを一度利用してみてくださいね。

  

ca.letgo.com

10.youglish.com

皆さんはこのアプリを聞いたことはありますか?英語を勉強する上でこのアプリは最高です。私は語学学校に通っている時に学校で先生がこれを使うように指示してきました。教えるのは惜しいですが皆さんに大公開します。まずことアプリは発音がわからない単語を発見した時に発音がわからないとき、又はどんな文章で使うのか知りたい時にこのサイトで調べたい単語を入力するとあらゆる場面でのその単語の使い方がここで表示されます。このサイトを使うことで発音はもちろん、正しい場面での使用も出来るようになります。もしリスニングで聞こえなかった単語があったらこのサイトに入力することで克服することができます。字幕ももちろん付いていますので皆さん使ってみてくださいね。

 

youglish.com

11.carousell

carousellもletgoと同じくフリマアプリです。こちらのアプリの魅力は、売りたい商品をたった30秒で売り出すことができる、ことをコンセプトにしている手軽さが人気のアプリとなっています。具体的にゆうと、アカウント登録の際にsnsで承認する必要がなく、FacebookGoogleでのアカウントを利用することが出来ますのでコンセプト通り、簡単に登録してフリマアプリを始めることが出来ます。letgoもFacebookGoogleでのアカウントを利用し登録することが出来ますが、このアプリのメリットとしてはフォロー機能がありますのでletgoよりも自分の好みが近い人と繋がることが出来、結果として簡単に興味がある商品を見つけることが出来ます。

sg.carousell.com

 

12.naitive English

naitive Englishは英語を話すための教材を提供してくれるサイトです。日本での勉強の仕方だとリスニングやリーディング力は向上させることが出来ますが話すことに重点を置いていないので何時間リーディング、リスニングを勉強しても話すことはできません。しかしnaitive Englishではスピーキングに重点を置いた教材になっていますので自分のスピーキング力を強化できます。私が留学した時の経験だと日本人や韓国人の英語はすごく遅く、他のヨーロッパ系の人などにバカにされていました。しかし、それが現実です。話すことに重点を置いた勉強をしないと話せません。またこのnaitive Englishはなんと60日間無料なんです!!正直60日間試してみてやめたら、英語力を無料で強化できます。

 
 
ここまでカナダ留学おススメ無料アプリ,サイト12選を紹介してきました。
 
自分に必要なものを選んでみてくださいね☆
 

準備費用は40万?最安値でトロントワーホリへ!語学学校も全て込み!

f:id:Naoki1026:20190604220004j:plain


皆さんはカナダ🇨🇦トロントのワーキングホリデーの準備のための値段はどのくらいかかると思いますか??

 

私自身準備で用意したお金はなんと約40万円です。

 

はるかに少ない金額だと思います。語学学校、保険、飛行機全て込みですからね!

 

それでは早速、40万円でのトロントワーホリの仕方について解説していきたいと思います。

 

知的なトロントワーホリの仕方

 

費用の内訳

1.VISA                4万円(1年間)

2.語学学校             13万円(2ヶ月)

3.飛行機               7万円(片道)

4.保険               3万円 (1年間)

5.携帯代             1,200円(1ヶ月)

6.交通費                   8,000円(1年間)

7.オンライン英会話    1万  (2ヶ月)

8.ジム代                 1万5,000円(6ヶ月)

9.食費、宿費、         10万円(1ヶ月)

10.ホテル代        2万1,000円(1週間)

 

合計約40万円です!

 

 注意点ですが、カナダワーキングホリデーでは残高証明としてCAD2,500$の貯金があることを証明しなければなりません。なのでCAD2,500$の貯金は証明できるようにしてくださいね。

 

 

1.VISA     4万円

f:id:Naoki1026:20190604220019j:plain

 

2019年からのカナダワーキングホリデーではビザを取得するためにバイオメタリクスを提出する必要があるようになってしまいました!バイオメタリクスとは指紋のことです。

 

また場所については日本では東京だけに限られてしまいますので、私の場合ですと大阪から東京までわざわざ行く羽目になりました。

 

その飛行機代として1万5000円、ビザ自体の申請代金としては約2万3000円(CAD250$)となります。

 

2.語学学校 15万円

f:id:Naoki1026:20190604220040j:plain

f:id:Naoki1026:20190604220121j:plain

 

私はカナダのトロントでILSCといった語学学校に2ヶ月通っていました。

 

一般的には1ヶ月で20万円ぐらいすると思いますが、私は午後の部の授業だけを受けていました。

 

午前の授業は皆さん受けると思いますので申し込みたい人が多くなり値段が高くなってしまいます!

 

しかし、午後は人が減りますので語学学校も人を集めるために値段を安くしますので午後の授業の方がお得です。

 

もちろんワーキングホリデーなので行かないという選択肢もあるかもしれませんが友達を作るには学校に行くのが一番ですので外国人の友達を作りたい人は行くことをお勧めします。

 

3.飛行機  7万円

f:id:Naoki1026:20190604220012j:plain

 

ワーキングホリデーの場合は片道の飛行機のチケットだけで入国できます。

 

チケットはサイトによって値段が違うことがあります。上海からはエアカナダを利用してトロントまで行くことができました。

 

7万円という値段は日本からの直行便ではなかなかないので乗り継ぎでもいい方は3ヶ月前ぐらいから探し始めると見つけることができます。

 

日本からですと私は最安地で表示されやすい格安航空券予約サイト-skyticket.jp-格安飛行機予約のExpediaサイトを使って値段を見比べながら予約しました。

 

日本からトロントまで7万円は正直安いと思います。

 

f:id:Naoki1026:20190604220143j:plain

 

ルートについては関空〜仁川〜上海〜トロントです。

関空〜仁川まではピーチを1万円で利用しました。

 

さすがにこの乗り換えは疲れるかなと思うかもしれませんが、私はプライオリティパスがありますのでラウンジでビールでも飲んでいました。

 

楽天プレミアムカードを発行すると所有できます。

年会費1万円でラウンジが使い放題ですので最高です。

 

私が紹介したサイトで1万円くらい節約できますのでそのお金で楽天プレミアムカードを申し込めば、出発前にお腹いっぱいになりビールを流し込むことができます。

 

また、飛行機のチケットは出発日の直前になると値段が高くなる傾向がありますので皆さんも早め目に予約してみてくださいね。

  

4.保険   3万円

f:id:Naoki1026:20190604220115j:plain

 

保健に関してはカナダの会社の保険に加入することで安く抑えることができます!オススメの保険会社としては3つくらいあります。

1.Tisi student

 

こちらは留学生のための救急医療保険です。

 

費用についても一日(CAD1.4$)からお申し込みが可能となっています。

 

また自己負担の免責金額についても0円であるなど本当に魅力が多い保険会社です。

2.tugo

 

この保険会社については、日本人留学生だけではなく現地のカナダ人にも人気です。

 

費用についても一日(CAD1.77$)からお申し込みが可能となっています。

 

また、現地のオフィスまで自分で行くことで日本語での対応も可能になっています。

3.BISS

 

BISSは日本人スタッフが万が一あなたが怪我をしてしまった時に保険金の請求を親身になって手伝ってくれます。

 

これは心強いですね。英語もわからない中で保険金を自分一人で海外の保険会社に請求するのは大変ですからね。

 

費用についても一日(CAD1.66$)からお申し込みが可能となっています。

 

こちらの保険の中から好きなタイプのものを選択していただければ良いと思います。

 

しかし、保険に入る前にこのクレジットカードを発行することにより海外旅行保険を90日間無料でゲットすることができます。

 

そのクレジットカードはたくさんありますが、私はbooking.comカードエポスカードがオススメだと思います!皆さんあまり知らないと思いますがこれらのカードはめちゃくちゃお得なんです!

 

f:id:Naoki1026:20190604220109j:plain

 

年会費が永年無料なのは当たり前で、入会だけで「Booking.Genius」会員にアップグレードされます!

 

宿泊代金10%OFFに加え、レイトチェックアウト・無料空港送迎・ウェルカムドリンクなどの無料でサービスが受けられます!

 

またBooking.comから予約することでキャッシュバックで最大6%戻ってきます!

 

海外旅行肝心の海外旅行保険に関しても最大2,500万円海外旅行保険が自動付帯されています!また今だけ3,000円キャッシュバックのキャンペーン中です。

 

正直これほどお得なカードはありません。間違いなく最強のカードと言えます。

 

Booking.comカード

 

f:id:Naoki1026:20190604220104j:plain

 

またもう一つオススメの海外旅行保険が90日間無料になる無料のクレジットカードカードはエポスカードです。

 

エポスカード海外旅行保険保険は傷害治療費が200万円となっています。

 

Booking.comカードは傷害治療費が100万円ですので100万円でも多いと思いますが、より安全を優先したい人ホテルの予約はしない人であればエポスカードの方がお勧めです。

 

また現在キャンペーン中ですのでクレジットカードを発行するだけで2000円分のポイントをゲットすることができます!自分にあった方を発行してみてはいかがでしょうか?

 

5.携帯代  1,200円

f:id:Naoki1026:20190604220053j:plain

 

カナダでの携帯電話の通信料金については、基本的には1ヶ月5,000円程度あれば足ります。

 

私はその中でも格安のFreedom mobileを利用させてもらいました。値段に関しては、1ヶ月で250MBでCAD15$からとなっています。

 

容量少なすぎるのでは??

 

と思うかもしれませんがカナダでは全土にWi-Fiの環境が整っていますので外で動画をみない限りは普通に足りました。

 

なので皆さんも格安のFreedom mobile を利用してみてくださいね。

 

6.交通費        8,000円

f:id:Naoki1026:20190604220125j:plain

 

交通費については自転車を利用しました。

 

中古で買うこともできますが、私は新品で買う方がいいと思います。ワーキングホリデーは短期間で帰宅する訳ではないのでお古の自転車だと欠陥があっても保証はありません!

 

また新品でも100ドルくらい8000円から購入できますので新品を購入しましょう。

 

f:id:Naoki1026:20190604220129j:plain

 

トロントの自転車購入場所についてはカナダのホームセンターであるカナディアンタイアが一番です。

 

自転車以外にもドライヤーが20ドルぐらいで売っているなどトロント滞在の人はみんな知っているぐらい有名です。

また、日本では多くの人が乗っているのにカナダでは乗らない理由なんてありません。

 

トロントでは自転車で十分移動できます。また、自転車に乗るメリットとして電車を利用するとトロントではなんと一つ横駅でも3.25$かかってしまいます。

 

これは正直高いです。1ヶ月のマンツリーパスでも150$くらいしますので長期滞在の人は自転車がオススメです。

 

7.オンライン英会話 1万円

f:id:Naoki1026:20190604220021j:plain
f:id:Naoki1026:20190604220056j:plain



 

語学学校行ってるのにオンライン英会話と思うかもしれませんがこれは私が語学学校に行って体験した地獄の教訓からカナダで始めました。

 

これは正直私の後悔でもありますが遅すぎました。

 

まず日本人に言えることですが、リーディング、ライティング、はできますが当然ながらスピーキングはできません。

 

それなのに私は初めから周りがペラペラのヨーロッパ系の人、南米のブラジルなどの人と同じクラスに放り込まれました。

 

要するに、留学前の準備として少しでも英語を話さないといきなり話せるわけがありません!

 

色々あるオンライン英会話の中でもDMM英会話とネイティブキャンプ がおすすめです!私自身他社も試しましたが講師の質が高いと思います。

 

丁寧に自分の発音などを矯正してくれますので私も今では少しだけネイティヴみたいに話すことができるようになりました。

 

またDMM英会話では体験レッスンは2回無料です。

 

ネイティヴキャンプのメリットはレッスン回数が無制限なところです。すごいですね!簡単に言えば1日中ずっとこのアプリを利用すれば簡単に日本で国内留学をすることができます。

 

また24時間365日いつでもレッスンを予約することができます。1週間無料で体験できます。つまり1週間無料で国内留学できるということです。たくさんレッスンを予約して話す習慣をつけてくださいね。

 

留学中に外国人に囲まれて気まずい沈黙を恐れている方友達を作りやすくしたい方におすすめです。

 

 

8.ジム代   1万5000円 (6ヶ月)

f:id:Naoki1026:20190604220147j:plain

 

カナダで言えることですが、ジムの値段が桁違いに安いです。こちらの広告にもあるように1ヶ月で9.95$から始めることができます。

 

f:id:Naoki1026:20190604220136j:plain

 

800円ぐらいなので安すぎます。日本だと安くても5000円くらいします。システム費などの諸経費はかかりますので値段としては6ヶ月で1万5000円くらいとなります。

 

それでも2500円ぐらいです。また無料体験も一週間出来るところがほとんどです。体験してから決めてくださいね。

 

 9.食費、宿費       10万円   1ヶ月

f:id:Naoki1026:20190604220047j:plain

 

家賃についてはカナダではシェアハウスが一番費用を抑えることができます。

 

値段については1ヶ月で約4万円から6万円くらいです。綺麗なマンションのシェアハウスでは10万円から15万円くらいです。値段はピンキリです。

 

私は5万円くらいのシェアハウスに泊まっていました。食費な関しては自炊すれば3万円くらいで十分足りますので食費、宿費は8万円〜10万円 くらいになると思います。

 

10.ホテル代  2万1000円  (1週間)

f:id:Naoki1026:20190604220058j:plain

 

最初の1週間は 自分のシェアハウスを探すためにも止まる場所が必要になります。

 

ホテルについては上のようなホステルを予約することで1泊3,000円くらいにまで抑えることができます。朝食もついているところもあります。

 

カナダでは普通にホテルを予約しますと安くても1泊10,000円はします。

私は海外・国内ホテル格安予約のagodaというサイトを利用しました。

 

1泊3,000円は最安地ですので他のサイトから検索しても、なかなか見つけることはできなかったのでおすすめです。

 

 まとめ

長々と解説してきましたが、いかがだったでしょうか?

 

実際に語学学校通わないなら費用は全部で40万円以下でもカナダのトロントワーホリに行くことができますね。また私の経験ですが留学で英語力を向上させたい方は準備が大切になります。

 

留学の目的はスピーキング力の向上がほとんどだと思いますので今から話すことに慣れておいてくださいね。

 

もう一度言いますが、留学前の準備として少しでも英語を話さないといきなり話せるわけがありません!

 

色々あるオンライン英会話の中でもDMM英会話とネイティブキャンプ がおすすめです!両右共に無料で体験できてまた嫌なら無料でやめることができます。

 

留学中に自分の気持ちを伝えることができずに悔しい思いをする前に一歩踏み出してみてください!

 

また、航空券については早めに予約をすることで安く費用を抑えることができます。私の友達は直前に予約素たので乗り換え2回で片道15万円ぐらいかかったと言っていました…。

 

格安航空券予約サイト-skyticket.jp-格安飛行機予約のExpedia

で最安地の航空券を探してみてください。

 

予定が決まっている人は早めに予約することをおすすめします。今回の記事はトロントワーホリについての費用を解説してきましたが、バンクーバーモントリオールなどでもためになる有効的に利用できる情報だと思います。

 

一歩踏み出してカナダワーホリを楽しみましょう☆

 

【衝撃の50%OFF】カナダで無印の『福缶』はお得??中身,値段について。(海外福袋)

f:id:Naoki1026:20190601090915j:plain

 

今回はカナダでトロント無印良品の『福缶』を購入してみましたがあまりにも衝撃でしたので記事にしました。

 

それでは、早速カナダの無印良品『福缶』について見ていこうと思います。

 

カナダで無印の『福缶』はお得??中身、値段について

 

f:id:Naoki1026:20190601090922j:plain

 

まず私は無印良品のアウトレット店がカナダにありましたので訪れました。するとそこにはなんと、無印良品の『福缶』が大量にあるではありませんか!!

 

f:id:Naoki1026:20190601090910j:plain

 

また、ここでは衝撃の50%OFFと上に書かれています。これはすごいですね。

 

f:id:Naoki1026:20190601091128j:plain

 

私は迷わず無印良品の『福缶』を購入しました。

 

値段については日本円で800円くらいです。格安!

 

家に帰宅し、缶詰を開封して見ました。

 

f:id:Naoki1026:20190601090920j:plain

 

まずは日本と同じく縁起物が入っていました。

そして、その縁起物の都道府県別の説明書です。

 

f:id:Naoki1026:20190601090940j:plain
f:id:Naoki1026:20190601090945j:plain
ん???

 

嘘だろ?これだけ??

 

そうなんです、カナダやヨーロッパでは無印良品の『福缶』の中身はなんと実質この縁起物1つだけです。しかも値段はヨーロッパでは為替の関係で定価で購入すると2,400円ぐらいします。

 

お正月にこれを日本で販売したら暴動が起きるレベルです…。

 

だから、あんなにセール品になっていたんですね。これは正直ショックでした。

 

この木の葉ざるの寂しそうな面影が私に重なっているように思いました。

 

f:id:Naoki1026:20190601085748j:plain

 

ちなみに日本での無印良品の『福缶』の中身はご存知ですか?

 

日本での無印良品の『福缶』の中身

1.muji gift card 2019円分

2.オリジナルポチ袋

3.日本の縁起物

  

値段は2019円です!

 

2019年に関してはこちらの内容になっていました。muji gift card は2019円分ですのでつまりそれだけで元が取れるとてもお得な缶詰ですね。

 

無印でお買い物をする人は毎年恒例で購入するのではないでしょうか。

 

今回の記事の結論はヨーロッパやカナダで無印良品『福缶』は危険です…。

 

僕は日本の縁起物が欲しいんだ!と思っている人以外は買わないことをお勧めします。

また海外での日本メーカーの福袋について調査していきたいと思います☆

【完全版!】トロントでおすすめな両替屋トップ3!レートや閉店情報についても詳しく解説!

f:id:Naoki1026:20190601121820j:plain


 はるばる日本から数十時間をかけてやっとカナダの東海岸にやってきました!

まず到着したら両替をしなくては旅行や留学は始まりません!

何軒かカナダのトロントでも両替屋さんがありますがレートについては千差万別です。

 

なのでしっかりとレートの良い場所で両替をする必要があります。

 

また、他の記事では紹介されていませんが、閉店されてしまっているお店もありますので最後まで読んで見てくださいね。

 

今回はカナダのトロント🇨🇦での両替について、トロントでおすすめな両替屋トップ3について調査してきましたので詳しく解説していきたいと思います。

 

*今回の調査は実施した日が異なりますので為替レートと両替屋のレートの手数料の差に注目していくださいね。

 

 

1.Goldium FX Toronto Currency Exchange

この両替所については、ダウンタウンの西側に位置しており、505紫の電車のSpadina Ave駅から徒歩60秒、501赤の電車のSpadina Ave駅から徒歩10分の立地です。

またチャイナタウンの中にありますので日本の食材などを買ったついでに両替えすることができます。

 

f:id:Naoki1026:20190601091012j:plain


 

 

 両替のレートについての差は

10,000円両替した場合、119.21C$(為替レート)=116.79C$(両替のレート)

2,4C$くらいの手数料がかかります。

 

トロントではこのお店が最安地の両替所になりますので、 時間がある人や自分のホテルから近い方などは利用して見てはいかかがでしょうか。

 

2.College Currency Investment

f:id:Naoki1026:20190601090954j:plain

 

こちらの両替屋の良さは何と言ってもダウンタウンの中に位置していますのでアクセスの良さが最高です。

Carlton St At Yonge 駅、College駅から徒歩3分くらいの立地ですのでトロントの中心地への買い物ついでや観光の合間に両替をすることができます。

 

 

 

肝心の両替のレートについての差は

10,000円両替した場合、124.61C$=121.5C$

3.11C$くらいの手数料がかかります。

 

3. Cash Money

f:id:Naoki1026:20190601090949j:plain

 

Cash Moneyについては両替のチェーン店ですのでトロントでも色々な場所にありますその中でも私が訪れた店舗では先ほどに引き続き街の中心地に立地している両替屋ですのでアクセスがとても良いです。

 

Carlton St At Yonge 駅、College駅から徒歩10分くらいの立地ですのでチャイナタウンや他のダウンタウンから外れた場所に行く予定がない人などには便利です。

 

 

 こちらの両替所では、しかしこちらでは、10,000円両替した場合、124.61C$=115.27C$

9.34C$くらいの手数料がかかります。

 

4.閉店情報

ダウンタウンの中心にあり格安な両替レートで有名なGuardian International Currencyについては私自身が訪れてみると

閉店しましたよ。

と同じビルの受付の人に言われましたのでくれぐれも利用しようとして大切な時間を無駄にしないようにご注意ください。(2019年6月)

 

5. まとめ

いかがだったでしょうか?

今回はカナダのトロントでの両替について、トロントでおすすめな両替屋トップ3について調査してきましたが基本的には、こちらで示していますように値段についておすすめな両替屋トップ3では10,000円あたりC7$ぐらいの差が生まれました。

 

しかし、1位と2位ではわずか1$くらいの差です。

 

これくらいも違いであれば、観光で時間が限られている場合は正直わざわざチャイナタウンまで行って両替する必要はないのかなと思います。

 

時間がある人はGoldium FX Toronto Currency Exchange

ダウンタウンで両替したい人はCollege Currency Investment

とにかく直ぐ両替したい人はCash Moneyで両替をして見てくださいね!

 

しかし、

空港では両替してはいけません!!

1位のGoldium FX Toronto Currency Exchangeでは116.79C$になりましたが空港ではなんと

94C$…。

10,000円あたり22C$手数料として取られました…。最小限にとどめましょう。

空港、海外キャシング、両替屋、一番おすすめな方法についてこちらの記事で解説していますのでよろしければご覧くださいね。

 

【海外両替の結論!】空港、海外キャシング、両替屋、一番お得でオススメなのは…。(検証済み) - Nao-Tabi

 

皆さんがこれで最善の方法を選択できることを願っています☆