Nao-Tabi

Nao-Tabi

のんびり気ままな海外生活ブログ

【まるで刑務所??】カナダのホステルで騙された話…。対策としてすべきこと。(カナダ留学)

 

f:id:Naoki1026:20190713214536j:plain

 

前回のあらすじはカナダトロントに行った私は全くホステルワールドで予約したホステルに行ってみるとそこは動物病院でホームレスになってしまい、困っているという悲惨な状況で終了しました。今回は前回の続きからとなります。

 

【知らなきゃ危険!】カナダワーホリでホームレスになった話…。(Hostelworld) - Nao-Tabi

 

カナダでホームレスになってしまったわけですが、20時がチェックインの時間でした。時間通りに行っても応答がなく完全に絶望していました。するとホステルワールドに記載されているホステルがあるはずの住所にある動物病院の人が私の携帯をみて、そのホステルに電話をかけてくれました。私はトロントに到着したばかりでしたので携帯で電話を利用することができませんでした。本当にありがたかったです。すると

ホステルのオーナーは22時だと思っていたみたいだよ

 

と優しい動物病院の人に言われました。客のチェックイン時間をわかってないホステルってやばすぎだと思いつつも待つことにしました。

 

その後22時にホステルを再び訪れてみると、ホステルのオーナーがこの扉を開けてくれました。

 

ホームレスではなかった、その安心感だけを感じました。

 

そして階段を上がり部屋まで案内されました。

 

え?

 

そこで私は絶句しました。

 

f:id:Naoki1026:20190713214533j:plain

 

そこには一つのボロボロの部屋に洗っているのかもわからない3つのベットが無造作に並べられていました。

 

写真と全然ちがうではないか!

 

f:id:Naoki1026:20190711215745j:plain

 

 

そういう風に主張したかったですが、その時飛行機に14時間ぐらい乗り、疲れていましたのでとても主張することができませんでした。

 

対策

 

f:id:Naoki1026:20190711215732j:plain

 

私みたいにならないためには、まず皆さんはしっかりとした予約サイトを利用してホテルやホステルを予約してみてください。ホステルワールドは格安のホステルを見つけるのに最高のサイトですが、実際には写真とあまりにもちがうホステルに泊まることになる可能性があります。おすすめのサイトはアゴダです。ホステルだけではなく、ホテルもこのサイトやアプリで探すこともできます。

 

 

また、アゴダで探したホテルは最安値で検索されることがほとんどですので私もフィリピンやベトナムなどの東南アジア旅行の際はよく利用していました。ぜひ、格安で泊まる場所を探している際は利用してみてください☆

【知らなきゃ危険!】カナダワーホリでホームレスになった話…。(Hostelworld)

f:id:Naoki1026:20190711215736j:plain

 

カナダワーホリや留学に行く前に皆さんはしっかりと宿は決まっているでしょうか??

 

カナダワーホリに行く人や初めての海外旅行で泊まる場所をホステルワールドのアプリで決めると失敗することもある具体例について紹介していきたいと思います。

 

私の場合は直前に恒例のアプリ、ホステルワールドを利用しました。前の記事で香港でホステルワールドを利用して騙されたことを紹介していますので気になる人はぜひ、こちらの記事をご覧ください。

 

naotabi.hatenablog.jp

 

カナダワーホリでホームレスになった話…。

 

まず初めに何でそうなったのか経緯を話していきたいと思います。

 失敗の要因

ホステルワールドを利用したこと

レビューが少し低めで値段が安い宿を選んだこと

 

この二点です。

 

ホステルワールドを利用したこと

 

f:id:Naoki1026:20190711215737j:plain

 

前に私が香港でホステルワールドを利用して宿泊した時にアプリ内の説明では綺麗なホステルが表示されていました。しかし、実際に行ってみるとホステルはサムネ詐欺で、めちゃくちゃ狭い部屋に閉じ込められ、ホステルの名前も違うという時間が起こりました。

 

今回はそれでも懲りずにホステルワールドを利用しました。まず、毎回利用している通りにカナダのトロントで検索しました。すると1泊20ドルくらいで写真はとても綺麗なホステルを見つけることができました。

 

これは予約後の画面です。もう既におかしいです。英語でこのホステルは利用できないと記載されていますが私は既にお金も払っていますので行くしかありません。予約する前にはこの注意は表示されていませんでした。レビューが少し低めで値段が安い宿であることも気になります。

 

f:id:Naoki1026:20190711215745j:plain

 

このホステルを予約して現地に向かってみました。予約した時間は20時でしたがチェックインは15時からと記載されていました。約束の20時に記載されている住所に訪れてみました。すると…。

 

何とそこは動物病院だったのです。

 

f:id:Naoki1026:20190711215749j:plain

 

ガーン

 

どうなっているのかわからず、確かに住所にはここが記載されています。

確かに239です。

 

f:id:Naoki1026:20190711215742j:plain

 

動物病院で寝ろってことなのかな??なんて考えながら中にいる受付の人に聞いてみると、それならすぐ近くの建物だと思うと言われました。私以外にも多くの人がこの動物病院に訪れているみたいです。

 

住所がちがうことから、ここのホステルもやばくないかなって思い始めました。そして近くの建物に訪れてみると普通の裏口のような建物がありました。扉も一つしかないしとてもホステルのようには見えません。そして、その扉を叩いてみると何も応答がなかったのです。人が居る気配すらありません。

 

f:id:Naoki1026:20190711215732j:plain

 

今日の宿はもちろん、ここしか予約していません。

 

ホームレスになってしまいました。

 

4月とはいえ外で寝ることはできません。どうすればいいのか

ともあれ、ホステルワールドは、詐欺が多いので利用する方は注意してみてください。

 

次回に続きます☆

実質無料?JAL,ANA航空券をskiplaggedで超お得に購入する方法。



f:id:Naoki1026:20190710221008j:plain



時間はあるので出来るだけ航空券をお得に予約したい。そうゆう人は多いのではないでしょうか。

 

この記事の読者像

時間はあるけどお金がない学生の人

カナダワーホリにきた人

いろんな国にお得に行きたい

lccではなくお得な航空券を求めている人

 

におすすめの航空券の予約仕方を紹介していきたいと思います。

 

実質無料?JAL,ANA航空券を超お得に購入する方法

 

まず初めのその方法について紹介しますが実際の目的地を予約サイトで入力しないで別の目的地を入力することです。

 

どうゆうこと??目的地入力しないと到着しないじゃん??

 

そう思う人は多いと思います。しかし例えばロサンゼルス→関西に行きたいとします。この場合普通に購入すると値段は70,000円ぐらいします。

 

しかし目的地をシンガポールに入力し直して検索してみると

 

 

f:id:Naoki1026:20190710221250j:plain
f:id:Naoki1026:20190710220900j:plain

 

ロサンゼルス→関西→羽田→シンガポールで航空券のお値段が約40,000円ぐらいになります。

 

関西→羽田の航空券の値段が10,000円ぐらい。

羽田→シンガポールの航空券の値段が50,000円ぐらいです。

公式サイトから検索していますので高めの値段になっています。

 

f:id:Naoki1026:20190710220852j:plain

 

つまり、ロサンゼルス→シンガポールで予約した方が関西で降りて、飛行機に乗らない場合でもお得になります。もちろん旅行をたくさんしたい人にとっては沢山の場所まで実質無料で行くことができますので最高ですね。

 

厳密には、これはskiplaggingと言われています。目的地までの航空券を購入するのではなく途中で降りてしまう方法です。最後まで飛行機に乗るのなら大丈夫ですが途中で降りてしまう場合は注意が必要です。

 

skiplaggingのデメリット

荷物を空港のチェックインカウンターで預けてしまうと最終目的地まで荷物だけ送られてしまうことがあります。

 

f:id:Naoki1026:20190710220903j:plain

 

 

なのでそれぞれの空港で乗り継ぎの場合どうなるのかを事前に調べる必要があります。私は今回、ロサンゼルス→関西→羽田→シンガポールで航空券を購入しました。家は関西国際空港の近くにありますので、そこで12時間のストップオーバーを過ごしたからシンガポールに向かいたいと考えています。

 

関西国際空港では国際線から国内線への乗り換えの場合は一度荷物を受け取る必要があると記載されていますので、荷物を自宅まで持って帰った後でシンガポールなど東南アジア周遊の用意をしてから出発することができます。このように空港ごとに対応が異なりますのでしっかりチェックしてくださいね。

 

もう一つ注意すべきことは、飛行機が何らかの影響で飛ばなくなってしまった時です。そのような場合には直接、最終目的地までの搭乗券に変えられてしまうかもしれません。今回の搭乗券を例にするとロサンゼルス→シンガポール直行便の航空券に変えられてしまうということです。このような危険性があります。

 

skiplaggingの航空券購入におすすめのサイト

 

skiplaggingの航空券を購入する場合にはskiplagged、スカイチケットを利用してみましょう。

 

skiplaggedのメリット

 

では初めからskiplagging用の航空券を探すことができます。なので検索条件を設定することで隠れた値段が変わらない最終目的地までを含めたルートを検索することができます。今回購入した航空券に関してもskiplaggedで購入しました。

 

ワンポイントでまず自分が知っている、JALANAなどの航空会社のルートを含めたもので検索することです。例えば、ロサンゼルス→関西までJALの直行便が飛行していることは知っていましたので、ロサンゼルス→シンガポールやロサンゼルス→タイなど沢山検索してみましょう。すると値段的にはロサンゼルス→関西→羽田→シンガポールのルートが4万円ぐらいで見つけることができました。探せるルートは自分次第で無限大だと思いますので、いろいろ検索してみてくださいね。

 

skiplaggedのデメリット

 

このサイトのデメリットはお金を支払う時に、USドルやCDドルなどでしか支払いができないことです。もちろんクレジットカードは使用することができますが、為替レートよりも少し上乗せした状態でお金が支払われてしまいますので少しばかり損です。その点、カナダやアメリカに銀行口座がある人はおすすめです。また、

 

Skiplagged: The smart way to find cheap flights.


 

スカイチケットのメリット

 

スカイチケットはまず、操作が簡単であることが挙げられます。検索する場合も値段が日本語で評価されていますし、英語がわからない人でも簡単に航空券を探すことができます。予約する際も経由するサイトの評価を見ることができますので安心して航空券を購入することができます。

 

 

スカイチケットのデメリット

 

スカイチケットは、skiplaggedみたいに隠れた最終目的地を直接検索することができません、個人的にはskiplaggedで航空券を探したのちに、日本円で予約することができるスカイチケットを利用するのが1番いいと思います。

 

最短5分で予約!会員登録不要!海外航空券予約はskyticket.jp!

 

まとめ

 

f:id:Naoki1026:20190710220906j:plain

 

実質無料?JAL,ANA航空券をskiplaggingで超お得に購入する方法について解説してきました。初めから自分の行きたい場所を検索するのではなくどこか他の場所も無料で観光できるのは素晴らしいと思います。しかし、荷物に関してはしっかりと空港の乗り換え情報を事前に検索してくださいね。皆さんも是非利用してみてください☆

究極のトロントワーホリの持ち物オススメ15選!

f:id:Naoki1026:20190706213449j:plain

 
お米って食べられるの??
日本のカップ麺もっていくべき??
結局何がいるのいらないの??

 

カナダ留学をされる方は結局何がいるのか迷っているのではないでしょうか?今回は大体いる物はもうわかった人に向けて、私自身が実際に必要じゃなかった物が多かったので今回は具体的に絶対いるビザ、パスポート、航空券、海外旅行保険、現金、英文残高証明書など当たり前なものは外し食品、生活用品で皆さんにトロントに留学する際に絶対日本から持っていくべきものと持っていく必要の無い物について解説していきたいと思います。

 

トロントワーホリの持ち物オススメ15選

 

必要なもの

1.化粧水、乳液、洗顔

2.クレジットカード

3.ワックス

4.スリッパ

5.パソコン

5.しっかり洗える服

6.薬、熱さまシート

7.日本食

8.レトルト調味料

9.延長コード

10.歯ブラシ

11.タバコ

12.生理用品

13.持ち運び充電器

14.スマホ、カメラ

15.勉強道具、教材

 

 

要らないもの6選

1.お米

2.カップ

3.炊飯器

4.電池

5.ドライヤー

6.コンセントの変換プラグ

 

 

1.化粧水、乳液、洗顔

化粧水や乳液、洗顔用品などは肌に合うものと合わないものがありますので自分に使い慣れているものがある方は持っていくことをお勧めします。カナダでは基本的に空気も乾燥していますので化粧水は必需品です。こちらでは日本の化粧水などは値段が高めに設定されています。

 

 

個人的にはルルルンの化粧水パックなどが量も多いので適していると思います。乳液に関しては、ミノンアミノモイストがおすすめです。

 

2.クレジットカード

カナダは日本以上にクレジットカード社会です。カナダのレストランやショッピングのお店でもクレジットカードを利用することができます。またエポスカードを持っていると90日間の海外旅行保険が無料になるなどお得さもあります。無料で3万円近くの保険が付いてくるのでカナダに留学する前にはぜひ発行してみてくださいね。

 

f:id:Naoki1026:20190604220104j:plain

 

3.ワックス

ワックスもまず日本の物は高いです。日本で300円くらいで売っているGATSBYのワックスがここトロントでは1300円くらいします。もちろん売っていない事はないですがワックスは男性には必需品ですので日本で購入したものを持ってくることをオススメします。

 

4.スリッパ

ホームステイやシェアハウスの時にスリッパは必要になることが多いです。カナダは家の中を靴で入る家庭とそうでない家庭に分かれますのでスリッパをもっていきましょう。

 

5.しっかり洗える服

 
服はもちろんトロントにもユニクロH&Mなどのファストファッションのお店が展開されていますが値段は日本より1.5倍ぐらい高めの設定になっています。また街のいたるところにあるコインランドリーでは洗濯機や乾燥機の設定が強めなので服は日本で選択するよりも傷みやすいと思います。なので安い服で傷んでしまってもいいような服を多めにもっていきましょう。また、カナダではおしゃれな人が多いので安い服でもおしゃれになれる、この本がおすすめです。

 

 

6.薬、熱さまシート

薬は必需品です。病気になってしまった時に海外だと保険の手続きなどをしなければならないので病院に簡単には行けないのであらかじめ風邪薬やお腹が弱くなってしまった時になどにすぐ飲むことができる胃腸薬などをもっていくことをおすすめします。頭痛薬や痛み止めなどもこちらでは日本よりも効果が強め設定されていたり、値段に関しても高いので日本から準備してもっていきましょう。

 

 

7.日本食

日本食といってもこちらでもラーメンやうどん、焼肉などほとんどの物は食べることができますので正直日本食が恋しくなる事はあまりないです。ただ値段はラーメンが1500円ぐらいするなど高めに設定されています。おすすめはラーメン、うどんなどの自分で作るタイプのインスタント食品のを持っていくことです。スペースはあまりとりませんしこちらでは100円ショップで売っているようなラーメンのインスタント食品が400円くらいで販売されています。

 

f:id:Naoki1026:20190705221346j:plain

 

ぜひ、スペースをあまり取らないものを選んで何袋かもっていくことをおすすめします。

 

8.レトルト,調味料

f:id:Naoki1026:20190705221337j:plain

 

レトルトや調味料に関しても他のものと同様にトロントで購入することができます。しかし値段は2倍から3倍くらいします。なのであまりスペースを取らないものでカレー粉や中華スープの素、うどんのスープの素などを多めに持っていくと節約することができます。基本的にはこちらでも購入する事は出来ますので大きめの瓶に入っているものなどはもってくる必要は無いと思います。

 

9.延長コード

 

延長コードはシェアハウス、ホームステイなどに宿泊する際にその家にコンセントを刺すことができる穴が1つしかないばいなども考えられます。その時に延長コードがあれば携帯を充電しながら他にパソコンを充電したり、テレビを見ることもできます。ぜひ一つは持ち物に含めてみてください。電圧に関してもこの延長コードはしっかり対応しています。

 

 

10.歯ブラシ

カナダの歯ブラシは日本の物とは違い大きさが基本時に大きものしかありません。日本で販売されている細かいところまで磨くことができる歯ブラシはとても貴重ですのでぜひ持ってきましょう。値段に関してはあまり変わりません。

 

11.タバコ

タバコはカナダでもワンカートンでで50ドルから70ドルくらいはします。また味に関しても日本の物と少し違うみたいなので自分の好みがある人はぜひワンカートン購入して持ってきましょう。おすすめは日本を出国した時に購入することです。そうすれば日本の税金がかからないので空港ではワンカートンでも3,000円くらいで購入することができます。

 

12.生理用品

日本の物と比べて質が劣ります。値段に関しても同じが少し高いぐらいです。女性には必需品だと思いますので日本で購入して持っていきましょう。

 

13.持ち運び充電器

持ち運び充電器はカナダ留学では必須です。こちらでも売っていますが値段が高い割には、容量が小さかったり日本で購入できるものよりも品質が劣ってしまいます。

 

14.スマホ、カメラ

スマホに関してはこちらで携帯を解約しようとしている人もぜひ持ってくることをおすすめします。理由はスマホ機内モードにすれば使うことができますし、こちらで携帯を契約するとiPhoneはほとんどありません。なので自分の携帯を持ってきてそれで契約することが1番だと思います。またそのためには携帯会社が意図的に他の会社で契約できないようにロックとして掛けているSIMロックを解除する必要がありますので注意してください。カメラは持ってきた方がいいです。トロントアメリカや南米などいろんな都市へのアクセスがとても良好なのでいく機会が絶対にあると思います。その時にミラーレスカメラなどがあると携帯よりかなり綺麗な写真を撮ることができますのでおすすめです。

 

15.勉強道具、教材

勉強道具は確かに語学学校でもらうことができますが初めにして、いきなり全て英語で書かれた教材しかないのは英語学習初心者にとっては厳しいと思います。また私が後悔していることですが英語を勉強していく上で絶対に単語帳が必要になります。勉強すればするほどわからない単語に遭遇するので是非、初めからある程度勉強していくか、単語帳を一冊持っていきワーホリ先でも利用することがおすすめです。

 

要らないもの6選

1.お米

お米は絶対にいりません。

多くの人はそんなこと言っても日本のお米は食べることができるの?

と思うかもしれません、日本産のお米は値段が高いので輸入した物は購入するには少し厳しいかもしれませんが、こちらのアメリカ産の日本米がたくさんトロントでは販売されています。

 

f:id:Naoki1026:20190704205843j:plain

 

値段は私が購入した時では11ドル900円ぐらいで8キロぐらいでした。とても安いです。またおすすめはこちらのカルロースと書かれたボタン米です。寿司用とか書かれていますが日本のお米とほとんど変わりません

 

2.カップ

カップ麺も必要ありません。基本的にはトロントのチャイナタウンやコリアンタウンで値段は300円から500円ぐらいで高いですが購入することができます。カップ麺は荷物の容量をかなりとってしまいますので、それならレトルトや調味料などを持ってくるのがおすすめです。どうしてもこれの味が必要と思う人だけ持ってきましょう。

 

3.炊飯器

炊飯器は私自身どうするべきなのか悩みました。お金的にも高いと思ったし、ワーホリなので1年で帰るのに必要なのかと、しかし探してみると最高のトロントワーホリにぴったりの炊飯器を見つけました。それはこちらの炊飯器です。トロントカナディアンタイアと言われるホームセンターがありますのでそこで購入しました。値段に関してはたった25ドルです。皆さんはこれを見てどうせちゃんと炊けるわけないでしょと思うかもしれません。実際炊いてみました。

f:id:Naoki1026:20190704205824j:plain

米はホクホクに炊けていますし日本の炊飯器で炊いたのと違いがわからないほどの上出来さです。さらにこの商品なんと2年間保証が付いているのです。25ドルで凄まじいコスパです?是非皆さんもこちらの商品を購入してお米を炊いてみてください。詳しくはこちらの記事を見てください。

 

naotabi.hatenablog.jp

 

4.電池

f:id:Naoki1026:20190705221334j:plain

カナダのトロントでも購入できます。値段も2ドルから3ドルなので持ってくる必要はありません。

 

5.ドライヤー

ドライヤーに関してもトロントのカナディアンタイアで20ドルくらいで購入することができます。

 

6.コンセントの変換プラグ

カナダと日本のコンセントプラグの形は一緒ですので必要ありません。基本的に電圧に関しても調整する必要があるのかは機械の説明に書かれていると思います。iPhoneの充電器もそのまま刺すことができますので基本的には必要ありません。

 

まとめ

トロントワーホリの持ち物オススメ20選をここまで見てきました。必要な物は一人一人によって多少の変化は生じると思いますが基本的には私が紹介した情報で対応できると思います。是非このトロントの実際の情報を元に持ち物の準備をしてみてくださいね☆

Rogers Centreでおすすめの食べ物、チケット、楽しみ方を解説!

f:id:Naoki1026:20190703220642j:plain


MLBメジャーリーグトロントブルージェイズの本拠地であるRogers Centre

日本の野球場に比べてどのような魅力があるのか?

位置は郊外にあるのかダウンタウンにあるのか?

球場のチケットは日本と比べて高いのか?

などの疑問について答えていこうと思います。それでは早速Rogers Centreについて詳しく見ていきましょう!

 

Rogers Centreでおすすめの食べ物、チケット、楽しみ方を解説!

 

 

1.位置情報

Rogers Centreはカナダトロントダウンタウンに位置しています。行き方としてはまずUnion駅に向かってください!

 

f:id:Naoki1026:20190703220312j:plain

 

駅を出るとCN Towerが見えると思いますのでCN Towerに向かって歩きましょう。

 

f:id:Naoki1026:20190703220315j:plain

 

そのまま真っ直ぐに直進すると階段があります。またそこにCN Towerと書かれていますので標識に従って進んでくださいね。

 

f:id:Naoki1026:20190703220304j:plain

 

すると目の前にRogers Centreがあります。

 

f:id:Naoki1026:20190703220321j:plain

 

2.球場のチケットについて

f:id:Naoki1026:20190703220330j:plain

 

トロントブルージェイズのチケットを購入するにはインターネットを使ってホームページからアクセスするのか、実際に球場前で購入する方法があります。チケットブースが球場前に設置されていますのでそちらで購入してみてくださいね。おすすめなのは球場前で購入する方法です。Rogers Centreは約40,000もの人が入ることができます。またトロントブルージェイズの試合は比較的ガラガラですので直前でもワールドシリーズなどに勝ち進まない限りは余裕で購入することができます。

 

f:id:Naoki1026:20190703220337j:plain

 

球場のチケットは最安値で18ドルくらいとなっています。高いチケットは100ドルくらいです。このチケットの価格については時期や季節によって変動します。日本も最近導入されましたがRogers Centreでも変動価格のチケットが導入されています。

 

f:id:Naoki1026:20190703220331j:plain

 

チケットを購入すると入場ゲートの番号が日本と同様にチケットに記載されていますのでそちらの番号に従ってゲートを目指しましょう。ゲート番号は球場の時計周りにカウントされています、今回はゲート6番ですので時計周りに進むと、すぐにゲートを見つけることができました。

 

f:id:Naoki1026:20190703220342j:plain

 

入り口のゲートチェックは日本とは違い携帯電話、カメラなどをしっかり外した状態で金属探知機のゲートを通り過ぎなければいけません。日本よりも厳重な警備になっています。

 

f:id:Naoki1026:20190703220350j:plain

 

3.Rogers Centreの設備、魅力

 

f:id:Naoki1026:20190703220434j:plain

 

ゲートから中に入ると日本の球場とは違ってRogers Centreでは無料で楽しめるゲームのようなものが球場内に沢山あります。例えば、こちらの日本でのストラックアウトがあります。

 

f:id:Naoki1026:20190703220403j:plain

 

列に並んで自分の携帯電話、メールアドレスなどを入力した後に無料でストラックアウトに参加できます。とはいえ至近距離から真ん中になげるだけです。景品はそれでTシャツをもらうことができます。

 

f:id:Naoki1026:20190703222123j:plain

 

 他にはRogers Centre内にはトロントブルージェイズのショップがあります。

 

f:id:Naoki1026:20190703220442j:plain

 

そこではTシャツ、帽子などが売られています。しかし、日本との最大の違いは選手が使用したバット、ユニフォームなどがこのお店で購入できる点です。

 

f:id:Naoki1026:20190703230418j:plain

 

値段は200ドルから500ドルくらいと高いですが欲しい人が簡単に購入できるのは素晴らしいと思いました!

 

f:id:Naoki1026:20190703220423j:plain

 

それだけではなく、私が購入したチケットは安い20ドルくらいのチケットでしたが、それでも日本とは違って試合前には球場の一階席の一列目まで入ることができました。日本の場合ですと絶対に入ることができないですが、Rogers Centreであれば最前列からチケットに関係なく写真も撮ることができます。

 

f:id:Naoki1026:20190703220358j:plain

 

私の席は5階でしたので写真を撮り終わった後はエレベーターで移動しました。

 

f:id:Naoki1026:20190703230426j:plain

 

席に関しては1番安い席にもかかわらずしっかりと背もたれが用意されていました。日本の場合ですと背もたれがないことは普通ですので良かったです。

 

f:id:Naoki1026:20190703230421j:plain

 

席からの眺めはこんな感じでした。5階なので少し選手が小さくみえますが、全体がよくみえます。

 

f:id:Naoki1026:20190703220507j:plain

 

4.北米のロングホットドック

球場内には沢山の食べ物ショップがあります。トロントのローカル料理であるフライドポテトにチーズとグレイビーソースをまぶしたプーチンやホットドッグ、フライドチキンなどが販売されています。

 

f:id:Naoki1026:20190703220453j:plain

 

私はこちらのホットドックのお店にいきました。

 

f:id:Naoki1026:20190703220621j:plain

 

メニューはこんな感じでホットドックが2種類あるのとドリンクが主なメニューでした。値段に関してはロングが12ドル、ショートが9ドルでした。

 

f:id:Naoki1026:20190703220514j:plain

 

私は迷わずロングホットドックを注文しました。すると渡されたのがこちら…。

 

f:id:Naoki1026:20190703220624j:plain

 

え、具材は?

 

初めは驚きましたが横のコーナーにトッピングを自分でするコーナーがありますのでそちらで自分でトッピングをするみたいです。

 

f:id:Naoki1026:20190703220626j:plain

 

玉ねぎ、ピクルス、トマト、マスタードソース、バーベキューソース、ケチャップなどがありますので自分の好みでトッピングしてみてくださいね。この結果がこちらです。

 

f:id:Naoki1026:20190703220634j:plain

 

完全にやりすぎた感がありますが、他の人もこれくらい盛っていました。

私の手が小さくみえます。このホットドッグは35センチから40センチくらいありました。

 

f:id:Naoki1026:20190703220638j:plain

 

肝心のお味は…

美味しかったです。ホットドッグに使われているお肉が中はジュワッと外はカリッとしていて、ジューシーさもしっかりありました。しかし、なんといっても量が多いので1人ではなく2人で注文するのがおすすめです。

 

 

5.まとめ

f:id:Naoki1026:20190703220300j:plain

 

ここまでRogers Centreでおすすめの食べ物、楽しみ方を解説してきました。Rogers Centreは世界初の可動式ドームですので雨の日でも試合が中止になることはありません。またCN TowerとRogers Centreの両方を含めた写真を撮ることができるなどインスタ映えのスポットとしても利用できます。野球を見るだけではなく、色んなことを楽しむことができますので是非遊び尽くしてみてくださいね☆

【完全版】トロントワーホリの仕事の給料、時給、種類について

f:id:Naoki1026:20190625125702j:plain

 

トロントワーホリにおいて

 

仕事がどんな種類あるか?

時給はどれくらいもらえるのか?

簡単に働けるのか、なかなか採用されないのか?

 

などなどカナダのトロントでワーキングホリデーをされる予定の方は疑問に思っているのではないでしょうか??もちろんそれによって予算や日本からどれほどのお金を持っていけばいいのかなども決まってきます。今回はこれらの疑問についてトロントワーホリ経験者の視点から記事を書いていきたいと思います。

 

1.トロントワーホリの仕事の給料、時給、種類について

 

目次

1-1トロントで働ける仕事の種類

1-2時給、給料はどれくらい稼げるのか

1-3採用、仕事の英語環境について

 

1-1トロントで働ける仕事の種類

 

f:id:Naoki1026:20190625125715j:plain

 

日本食レストラン(ラーメン、寿司)

カフェ (スターバックスなど)

ジム

派遣

 

などの仕事があります。私の友達では観光ビザできて働いている人もいました。もちろん違法です。でも仕事があるのは事実です。語学学校に通った後やある程度英語に自信がついた後に仕事を探すと見つかりやすいと思います。

 

 

1-2時給、給料はどれくらい稼げるのか

 

f:id:Naoki1026:20190625125720j:plain

 

現在のトロントでのアルバイトの時給は2018年現在では14ドルとなっています。2019年の1月からは15ドルになります。しかしこれは日本食レストランではあまりあてになりません。なぜなら私が働いていたラーメン屋では

 

キッチンの人 14ドル + tip

ホール、サーバーの人  12.2ドル +tip

 

となっていました。これをみた方はキッチンの方がお金を稼げる印象がありますが現実は違います

 

キッチンの人 14ドル + tip  3〜4ドル

ホール、サーバーの人  12.2ドル +tip 7〜8ドル

 

結果として

ホール、サーバー>キッチン

18〜20>17〜18

 

このような結果になりました。これは一例なので全てのレストランや他のバイトにも当てはまるのかはわかりませんが現実としてはこれくらいの時給になります。なので1ヶ月週3〜5くらい4時間ぐらい仕事で働くと大体の1ヶ月の時給は1000ドル〜1600ドルくらいは稼ぐことができます。もちろんこれは一日4時間働いたことを想定していますので6時間くらい働けば2,000ドルくらいは稼げます。また大体こちらの家賃が500ドルから700ドルくらいなので余裕で生活できます。

 

1-3採用、仕事の英語環境について

 

f:id:Naoki1026:20190625125705j:plain

 

肝心の採用状況ですがトロントでは基本的に人で飽和している感じはありません。日本食レストランやカフェでは大体の人が1年間のビザで来ています。なので常にトロントにワーキングホリデーに来る人がいれば日本に帰る人がいます。お店のオーナーとしても出来るだけ雇って人員を確保しておきたいと思いますので比較的簡単に採用されます、よって

仕事がなかったらどうしよう。

などと考える必要はありません。ただし日本でも同じことですが、週一しか入れませんなどと発言すると採用されません。それは日本でアルバイトをする場合も同様ですので語学学校などに通っている人は時間に余裕が見つかるようになってから仕事探しをすることをおすすめします。仕事の英語環境に関しては私が働いていた日本食レストランでは当然日本人の方が半分以上働いていました。日本のレストランと変わったことは、ただオーナーが外国人であったことと少しは中国や韓国などの海外から来て働いている人もいました。しかし、基本的に日本語でコミュニケーションをとります。やはり日本食レストランなどのデメリットは少しは英語で話しますがほとんど日本語でコミュニケーションを取ることです。カフェやで働く場合は英語を使う機会が増えますので自分が何を重視するのかをもう一度考えてから面接に申し込むことをおすすめします。

 

2.働くためにすべきこと

 

2-1.SINナンバーをゲットする

f:id:Naoki1026:20190619134223j:plain

トロントのワーホリに来た方ならまず働くことができるワーキングホリデーVISAに関しては取得できていると思います。入国審査を無事通過して、働く前には必ずSINナンバーという社会保障番号を取得する必要があります。

場所

 

 

トロントシティホールで取得することができます。

 

必要な物

 

ワーキングホリデーVISA、パスポート、住所が必要になります。

 

2-2.銀行口座を開設する

 

f:id:Naoki1026:20190625125701j:plain

 

銀行口座を開設するためにははじめにSINナンバーを取得する必要があります。なのでシンナンバーを取得後に開設の手続きをしましょう。オススメはCIBC銀行です。カナダでは口座維持費が毎月円ぐらいかかりますが、こちらでは1年間無料で開設できます。

 

2-3.面接に応募する

 

f:id:Naoki1026:20190625125708j:plain

 

この二つが揃ったならついに面接に応募しましょう。応募するサイトは日本食レストランのラーメンや居酒屋などはこちらのe-mapleというサイトを使うのがおすすめです。全て日本語で書かれていますので英語学習初心者でも簡単に仕事を探すことができます。

トロント・クラシファイド | e-Mapleカナダ

 

それに対して日本人がいないカフェや美容室などの日本語から離れた場所で働きたい方は是非をkijijiを利用してみてください。現地のカナダ人も利用していますので日本人以外の外国人のある環境での仕事を探すことができます。

 

www.kijiji.ca

 

まとめ

 

f:id:Naoki1026:20190625125712j:plain

トロントワーホリの仕事の給料、時給、種類についてここまで解説してきました。多分自分が思っているよりも多くのお金を稼ぐことができると思います。是非自分にあった仕事を選択してみてくださいね☆

夜景写真あり!ピーク・トラムで香港のビクトリアピークの山頂へ(体験談)

 

f:id:Naoki1026:20190621054204j:plain


皆さんは、日本で綺麗な夜景を見たことがありますか?摩耶山、函館など日本にも沢山の夜景や景色が有名なスポットがあります。

 

確かに山頂近くから見た夜景は綺麗です。

 

しかし、この香港に来てビクトリアピークの山頂から夜景を見た時には個人的に、日本の夜景より香港の夜景が3、4倍は美しかったです。

 

この夜景を見て判断して欲しい!!

 

今回はその夜景を実際に見て来ましたので、ピーク・トラムでビクトリアピークの山頂への行き方、値段などについて解説していきたいと思います。

 

ピーク・トラムで香港のビクトリアピークの山頂へ

 

1.位置情報

 

 

 ピーク・トラムの乗り場はこの位置情報のとうり、地下鉄セントラル駅の近くですので間違うことがないように駅を降りてくださいね。

 

f:id:Naoki1026:20190621054214j:plain

 

駅を降りると案内表示を簡単に見つけることができます。もしもわからなかったら、この位置情報を頼りに向かってくださいね。

 

2.値段

f:id:Naoki1026:20190621054150j:plain

チケットに関しては、ピーク・トラムだけの料金ですと

片道:HK$37  往復:HK$52  となります。

私個人的にはスカイテラス428などに入らなくても十分綺麗な写真が撮れるのでピーク・トラムだけの料金で十分かなと思いますがスカイテラス428も含めた料金は

片道:HK$84  往復:HK$99

となります。私が撮った夜景の写真(無料の場所から) を見てからどっちを選ぶのか判断して見てくださいね。

 

3.夜景

f:id:Naoki1026:20190621054219j:plain

 

ピーク・トラムに乗って上まで上がりますとピークタワーがありますのでそちらに移動してくださいね。

 

そしてついに待ちに待った景色がこちらです。

 

f:id:Naoki1026:20190621054206j:plain

 

 

綺麗すぎる!!!

 

スマホiPhone6)でこの綺麗さです。カメラが欲しかった…。私の友達がよく持っているミラーレスカメラを借りればよかった…。

 

f:id:Naoki1026:20190621054155j:plain

 

 

4.まとめ

f:id:Naoki1026:20190621054156j:plain

 

今回はピーク・トラムでビクトリアピークの山頂への行き方、値段などについて解説して来ましたが、ピーク・トラムはとても有名な乗り物ですので混雑していることがほとんどです。しかし、この乗り物自体もとても楽しむことができますのでぜひ、皆さんも利用して見てくださいね。また、香港に行く機会があれば私もカメラを持って撮影してみようと思います。

カメラを使って最高の写真を収めて見てください☆